I
.HOME. .股関節home. .生まれてから. .入院前の準備. .入院に必要な物. .入院持ち物リスト. .2001年入院. .2002年入院. ポイント ちょびリッチ
I

2001.5月〜10月入院まで。



2001.5月の半ばからひどい痛みがあり、友人の看護師から、専門医の先生を紹介してもらうが、RAOの手術ができる病院はこの県では大学病院しかなく、大学病院の教授を紹介してもらい受診しました。
今までの病歴についてのお話をした後、レントゲン撮影。
教授の診察を受け歩行状態の観察、ベッド上にて足の可動域を確認など、診察は結構時間がかかりました。
教授の診察時は研修医の先生などもズラーっといて、男性の先生方が6,7人いました。
股関節のきちんとした可動域を調べるので、そこでズボンを脱いで診察でした…。
上からバスタオルをかけてはくれますが、股を左右に開いたり、伸ばしたりいろんな動きであまり目隠しにはなっていませんでした…。(*'へ'*)
それから、一つ股関節の横の筋肉を鍛えるリハビリの仕方を教わりました。
※ベッド上で少しうつぶせぎみに横向きになり足を後方に上げ、そのままの状態で20秒くらい止める。


診察中のお話…
4ヶ月経った時点で反対側をやることもできる。
いずれ股関節の状態は安定し、術後80%は改善される。
しかし、今まで痛むたびに出来てきた傷などもあるのでそこまでは改善しないらしい。
歩き方も術後は身体の揺れを伴うが、次第に元に戻るなどのお話しもありました。
あとは、検査の為の血液を何本か取り、後日CT.MRI検査。貯血。
(貯血については入院前の準備を参照)


7月。痛みはこれまでとは違ってなかなか治まらない。
無理をしないように注意して生活しているので、歩けないまでもはないが、今までにない痛みを経験。
右足の付け根の内側の一点が痛みを感じたり、膝まで痛みがはしることがある。
今まで膝が痛むことはなかった。
無理はせず、途中座ったりして様子を見て歩き出したりしていました。
時間が経つと痛みが消えていたりもするが、夕刻になるとその痛みが出てくることもあり、
又、普通に寝ていても、急に痛みが出てきたりして痛みに起こされることもありました。
この状態での介護の仕事はかなり足に負担がかかり、7月末で退職。10月実家へ引越しました。


10/16(火)雨 入院
○大学付属病院へ。受付を済ませ整形外科へ。(* ̄^ ̄)9
待つこと2,3時間。その間、看護師さんが病棟内の説明と案内をしてくれました。
そして診察。ズボンを脱いで可動域確認。あとは病室にて血圧、脈、検温のバイタルチェック。
病室は6人部屋で入って左側の真中のベッドでした。
(ここでは、入院してすぐは真中のベッドで、手術後は利用しやすいように端のベッドへ移動する様子。
端っこのほうが、少しスペースが広く車椅子も出入りしやすい、また、術前の元気な人が真中にいたほうが、術後の人のお世話を何かとしやすいからかな?)


担当はO先生、W研修医、U看護師。同室者もいい感じの人で安心♪
21時より絶飲。明日朝一の尿を取る。
これとは別に明日から3日間の尿を取る。これはそのまま機械に流し入れるだけ。


10/17(水)雨
社保の高額貸付の相談に医事局へ行くと、社保にある用紙に記入して提出しないといけないらしく、社保へ電話し、用紙を送ってもらう。
午後からは、胸、骨のレントゲン(立位3枚、横向きで7枚くらい)
肺機能、心電図の検査。
夕方、親に連絡し手術の説明の日にちを24日に決める。


隣のベッドのHさんに、股関節の手術をしたWさんを紹介してもらう。
Wさんはキアリのほうで、大腿部も大きく切っていた。
そしてなんと、同じ「入院日記」を持っていた。(他のサイトで紹介している入院日記)
私がコピーしていないのも持っていたので見せてもらった。q(^-^q)
やっぱり同じ病気の人の日記を見て、今後自分がどうなるのか予測できるから安心感が持てます。


10/18(木)晴れ
AM.昨日は何も言われてなかったのに、リハビリの呼び出し。ちょっと遠いリハ室へ。
(リハ室は別の棟になっている)
内容はストレッチ。寝た状態で両足を…↓
@胸のところまで引き寄せる運動。(片足ずつ)
A横に開くところまで開く運動。
Bうつぶせで、片足を90度くらい曲げて、上方へ上げる運動。
C端座位で重りをつけて膝の高さまでまっすぐ上げる運動。(太ももの筋肉をつける)
D端座位で重りをつけて90度にしたまま太ももを上に上げる運動。(股関節の筋肉をつける)


以上を毎日ベッド上でやりなさいということだった。


午後からは股関節造影の予定なので昼食後、先輩のWさんに聞いてみた。
造影の際はすご〜く痛かったらしく、話を聞いているとちょっと恐くなってきた。
病室に戻っても皆とその話になり、先生も「痛いよ〜」と言われていた。
少しすると、W先生が向かえに来られ、怯えながらいざ造影室へ。
消毒後、O先生の指示を仰ぎつつ、TVに写る画面を見ながらW先生が足の付け根の内側に長い針を刺していく。しかし、痛みはほとんどなくて拍子抜け・・・。┐(´―`;)┌フゥ〜ッ
そのことを言うとW先生は、「オレにまかせろ!」とちょっと調子に乗っていた。
終了後、部分麻酔の為、右足が重い感じになっていた。車椅子で病室へ帰る。
術後はこんな感じなのかなぁと漠然と考えていた。(実際は全然こんなもんじゃなかったんだけど…)
両足の予定だったが、反対の足をするのが恐かったので右足だけにしてもらい、
そういうことで、ここで手術も右足に決定した。(笑)
※私の場合は、左右同じくらいの痛みで、軟骨の減り方も同じくらいだったからどっちでもよかったのですが、どちらかが痛みがひどいとか軟骨が減っているという方はそちらの足側を勧められるんじゃないでしょうか。。
(術後、反対の足に負担がかかるので)
他の同じ病気の患者さんはやっぱりすごく痛かったと言われていました。
研修医の先生が違う液を注入して、ものすごく痛い目にあった人もいました…。
担当の先生が几帳面とか、器用な感じの方だったら、安心できるかも。
(術後の縫合も先生によってキレイさがかなり違いましたφ( ̄∇ ̄o))


病院に来たら、自分よりもっと大変な病気の人ばかりで、自分の病気が大したことないような感じがしました。
病院は暇だけど楽しい♪ 同じ病気の人もたくさんいて股関節の話も聞けるし、同室者も楽しい人ばかりだし♪


10/19(金)晴れ
AM,特に検査もなく、同室者と話をして過ごす。
PM,13:30自己血の予約をしていたのに忘れていて病室まで呼びに来られた。
採血センターの人はいつも通り優しかった。表情が柔らかくていつも安心させてくれる。
血液は数字がぐんとよくなっていた。( ̄― ̄)v
検査はほとんど済んだが、MRIとCTをもう一回とるかも、とのこと。


今日も楽しい一日でした♪
同室におばぁちゃん(Oさん)がいて、自分のことを「コケの生えたお嬢さん」と呼んでいます。
最初は「昔のお嬢さん」だったんだけど「大昔のお嬢さん」になり、しまいには、「コケの生えたお嬢さん」になっていました。d(>_・ )
79歳のお年寄りとは思えないほどおもろい人です。人工股関節の手術で入院されていました。


10/20(土)晴れ
土曜日で暇〜っ。友達がお見舞いに来て、ゲームボーイを持ってきてくれた。
お陰で久々のテトリスにハマってしまい、目が…。やりすぎ!( ̄乂 ̄)
あと、今日は病院全体での月1のティータイムというのがあったので、例のコケの生えたお嬢さんOさんと行ってきました。
参加されたのは、ほとんどお年寄りの方でお年寄り向けの歌を一緒に唄ってきました♪


今日は他の患者さん4人分の洗濯物を干したり、いろいろしていると1時間くらい立って作業していた。
足がちょっと痛いかも…。それも、術足でない左足…。
これくらいで痛みが出て、術後のリハビリは絶えられるのだろうか?左足はもってくれるのかとちょっと不安になった。( ̄〜 ̄)ξ


10/21(日)雨
日曜ということで、何もなくゲームボーイや読書にふける。
私より何日か入院が早かった、Oおばぁちゃんの術後の練習が始まったので、私も予習した。
夜、Oさんの車椅子を借りて、ペットボトルにお茶を入れに行ってみたが、
筋肉がかなり落ちていて腕がきつかった。(ノ_−;)
腕のエクササイズを強化する!(ダンベルを持っていってたので、それを利用してました。)


10/22(月)
夕食前、教授回診があり、全部で20人くらい先生方がぞろぞろと病室をまわって来た。
私にかかった時間、約1,2分。入院時ある程度は診察しているので、特に何もなし。ヾ( ̄Θ ̄)ノ


10/23(火)晴れ
AM,入浴。友達が持ってきてくれたシャンプー、リンス入れのミニボトルはとても役に立った。
※私は長期入院だからと普通の大きさのものを持ってきていたが、実際持ち運びが不便だったので
このミニボトルに移し変えて使っていました。


今日も特別予定なし。
夕食後、自宅に電話。父のポリープがたくさん見つかったらしく、6日に内視鏡で手術するとのこと。
あまり心配かけたくないなぁ〜。
昨日、Oさんの車椅子をこいだだけなのに、今日は腕が筋肉痛…。
下腹部が少し出てきているのが気になるので、腹筋をしたりして、ちょっと鍛えてみる。

Y看護師が採血上手と、しきりにOさんが言っている。
夕食後のチェックにY看護師がきた時はその話で盛り上がり、TVを見ながら大合唱したりと病室はとても賑やかだった。
婦長さんに更生医療の申請について尋ねてみたが、やはり身障者手帳を持ってないと申請できないらしい。


10/24(水)晴れ
今日は手術の説明のため、両親が来る。
いきなり全てをここでというのも嫌だったので、ちょっと免疫をつけてもらおうと、
私からも少し説明はしておいたが、やっぱりショックを受けていた。
説明が終わり談話室で両親と話をしていたが、時折涙が出てしまうこともあった。
だから入院のことは言いたくなかった。
やっぱり手術当日も来るというので、その日のことを考えると、また心配してしまう…。
手術日もこの談話室で長い時間、心配しながら待っているのかと思うと、できれば来て欲しくない。
また心配させるのかと思うと、何とも言えない気持ちになる。
見送ったあとは、なんだか重苦しい気持ちになったので、寝た。
夕方、前の職場の子がお見舞いに来てくれた。
他の子からのメモをもらうと、懐かしい前の職場の入所者の似顔絵がそっくりに描かれてあった。うれしい♪
病室では、明日Oさんが手術ということで慌しかったが、寝る前はいつもと違って静かだった…。
手術前で緊張しているのかも知れない。


10/25(木)晴れ
今日はOさんの手術日。術後は人工なので無菌室に入るため、当分会えなくなるので、いつもより少し早起きして見送った。
手術は16時頃、終わったらしい。大丈夫かな…。


PM, MR検査。そのまま30分もかかったので、終わるまで気持ちよく眠ってしまった。
今日も、友達がお見舞いにきてくれて、股関節の本を2冊持ってきてくれた。
私の下腹部が出ていると指摘して帰った…。ショック〜 (ノ_<)p
18時30分頃グループ回診あり、手術は30日に決定。


10/26(金)晴れ
今日はCTの検査のみ。暇ぁ〜!!病室も4人のみだし、静か…。
知り合いが持ってきてくれた本、完読。
夕方、Oさんのお孫さんがT字帯を持ってきてくれた。前にももらったが、これはOさんの手作り。
2枚ももらった。ありがとうOさん♪ 無菌室には入れないのでお礼の手紙を書く。φ(.. )


今日は、看護師さんより手術前の準備などの説明と、術後の体の動かし方の練習をした。
術後は両足の間に大きなクッションを挟んで生活します。足を閉じることはできません。(固定…まではいきませんが)最初の手術では、とにかく大きなクッションで長さは丁度足の長さくらいあって高さは、寝た状態で向かいのベッドの人が見えないくらいの高さ(分かるかな?ほんとにデカイので上に本を置いたり、MDを置いたりしてました。)幅は普通に足を広げれるくらいの幅。(左足の手術ではアイロン台をリフォームしたやつを使いました。)横向きになるときもこのクッションの上に術足を上げます。看護師さんが術足を持ってくれて、一緒に「せ〜の!」とか「1,2の3!」とかの掛け声に合わせて、自分の力で横向きになります。戻るときも同じです。股関節の手術の人たちはベッドの上にこのクッションが置いてあるのですぐに分かります。( 」´0`)」
病院によっては足が動かないようにベルトで両足固定する所もあるようです。


そして、血栓予防のためにセッティングといって膝の下に力を入れるようにする運動もありました。そのままだと感じがつかめないので、膝の下に看護師さんが手を置いてくれて、この手を上から押すような感じでやってみてといわれてやっていました。タオルなんかをおいてやってみてもいいですね。
セッティングは1!2!1!2!とすばやくするよりも、一度力を入れたらそのまま止めて10くらい数えてから力を抜いて…とこれを繰り返すようにしたほうがいいと思います。
あとは、お尻をキュッと引き締めるような運動と足首を動かす運動をするように言われました。


おしっこも差込み便器でとってみたけど、少ししか出なかった…。(ノへ・、) 
トイレにいくといっぱい出たのに…。大丈夫かなぁ〜。トイレ行きたくても行けないのに〜。
最近はこうやって入院日記を書く腕もキツイ。かなり筋肉落ちてる…。


10/27(土)
9時から14時30分頃まで全館停電のため朝も昼も寝てました。<(〃 ̄ ̄^ ̄ ̄〃)>


10/28(日)
特別何もなかったような気がする…。
夕方、前の職場の人たちがお見舞いに来た。
消灯後はいつも眠れなくて暇〜。へ(-。-へ) 
今日は、むか〜し片思いだった人とメールをしてて夜遅くまでずっとやりとりしてた。
ちょっとドキドキありでおもろかった。o(^-^)o


10/29(月)
今日はぼちぼち忙しいぞー。c(゜ー゜*)c
明日の手術に向けて。まずは、けい毛。看護師のIさんだった。若い人は恥ずかしいのでおばちゃんがよかったんだけど…。(*・ε・*)
まず右足は、クリーム塗って、30分置いて拭き取る…とキレイに毛がない。すごい!
次はあそこの毛ゾリ。ジョリジョリされた。ちと血が出てたぞ。Iさん…。
そして、全部ではなく中途半端に上の方しか剃ってないんだけど…!その後、入浴。


友達が来て、術後、使いやすいようにベッド周りの整理をしてもらった。
夕方、前の職場のSさんがペットボトルのストローの吸い口を持ってきてくれた。
これは術後、すごく役に立った。
19時頃、他の人たちも来てくれたが面会時間ぎりぎりの為、少しで帰った。


手術室の看護師と、麻酔科の先生の説明あり。
あと教授回診もあるが何ともないので時間もとらず終了。
20時頃、肩に注射。ちょっと痛かった。
21時、アルタット2錠飲む。そのまま明日に備えて睡眠。ヾ(-_ゞ


10/30(火)手術日!!
※ここから何日間かは後から思い出しながら書いています。φ(.. )


朝から早く起きた。浣腸して少しだけ排便(+)その前にも自然排便あったのでOK.
7:30頃ストレッチャーに乗って仰向けになり、肩に筋肉注射?された。
普通はそのまま眠ってしまうらしいが、眠くならずにそのまま時間まで病室の人としゃべっていた。
7:50頃先生に引かれ、いざ手術室へ。(* ̄0 ̄)ノ
着いたら麻酔科の先生が挨拶してきて手術台へ移動。
そこからはあんまし覚えてない。8時手術開始、病室へ戻ってきたのは18:30頃らしい。
まだ麻酔は醒めず、少ししてぼちぼち醒めてはきたが、ボーっとして、眼鏡もないので
辺りもはっきり見えず、朝まで熟睡していた。
背中に痛み止めを入れていたので痛みは全然なかった。
ただ、麻酔後の痰のからみの為、うまく発声ができず、思うように意思疎通ができなかった。


※私はいつも手術後は痰がからんでしまって、痰を取り出せず意思が伝えられない。
以前、胆嚢摘出の手術したときも同じ状況で、近くにいる人の手のひらに、「たん」と書いて吸引してもらっていた。


気づくと身体にたくさんの管が繋がっていた。ヾ(・_・;)
両手に点滴3つと、排尿のバルーンと、ドレーン(血液がたまらないように、外へ排出する為の管。先生は弁当箱と言っていた(笑))が3パック。
で計7本の管が入っていた。
それから、血栓予防のフットポンプ(血圧計みたいなの)も両足の裏に付いていて、1日中動いていた。
両足の間には大きなクッションが挟まれていました。
ご飯は食欲なくて、食べてない。術後は当たり前なんかな?でも点滴が入っているので大丈夫♪


術日かその翌日に月経始まり、浴衣、T字帯交換。W先生や他の先生と看護師2人で、全裸でお尻拭いてもらったりして恥ずかしかった。生理の量は少なく3,4日で終わった。タイミング悪いなぁ〜もう!(しかし、術後は生理になりやすいとのことです)


10/31(水)1日目(ベッド30度まで上がる)
朝食は食べたくない。昼食も未摂取。(食事は、昼食から配膳されたような気がします。)
夕食は少量のみ摂取(母介助にて)
ベッドは30度までなら上げてもOK。
熱は39,8℃。下降してもすぐ熱発し、座薬2回挿入。
横向きもやってみたが、術足が重くて不安定で恐かった。長い時間は無理。o(>_<)o
昼間はずっとうたたね。まだ麻酔が切れてないのかな。
それともコンタクトをしていないせい?(ちなみに私は視力0.01なのでほとんど見えない)
声も上手く出せないので、母にも思うように話せない。


11/1(木)2日目(ベッド60度まで上がる)タブン
食事は三食共に少量のみ(母介助)
意識も少しずつ戻ってきたが、相変わらず声が出しにくい。
(術後の私の心境)
「大きな不安が巨大な波となり、不安感という海の中で溺れそうになった。」
職場の人が持ってきてくれた本より引用。
本当にこれまでに体験したことのない、こういう大きな不安の中にいました。
自分で自分の体を動かせない(動かない)意思疎通も難しい…。泣きそうなくらい不安でした。(ノへ・、)
夜、初めてのガーゼ付け替え。
夜中はまだ体が慣れず、横向き、あお向けを1Hおきにしていたので浅眠。


11/2(金)3日目(ベッド90度まで上がる)
朝からも思うように眠れなかった。ヾ(-_ゞ
ベッド90度のOKが出たので朝食から一人で食べてみた。
身体清拭の時に、背中のチューブが抜かれた。少し痒かったのもあったからか、もう抜けかけていたらしい。
痛み止めだったが、抜いたあと痛みが出ることはなかった。
歯磨きをしたり、ベッド上での動きも少しずつだが増え、がんばって声も出し、
ベッド周辺を使いやすいように母に整理をしてもらう。
眼鏡もつけるがボーっとしている。(+_+)
昼からの付け替えの時、ドレーン3つが抜かれた。
痛いのかと思っていると、ニュルっとしただけで、痛くなかった。
KT.38.0℃まだ熱発は続く。


メールも打てるようになった。本も読んだ。
会話も少しずつスムーズにできるようになってきた。
ご飯を食べるようになったからか、声が出しやすくなってきたみたい。o(^O^)o
しかしまだ、痰を「ごほんっ!」と出す事ができない。力がないのとキズに響きそうだというのとで。


15時頃、検温時、看護師Mさんからいろいろ教えてもらった。
今日一日、ベッドを90度にして過ごすことが多かったがそれはいいのかどうか聞くと、
特に悪いことではなく、むしろ、寝たきりでいるよりも肺の動きとかよくなるのでいい事とのこと。
そして発熱についての氷枕は頭を冷やすだけで、気分的なものらしい。
本当に熱を下げる時は術部から出ている熱が沸騰して全身をめぐっているので、ここを直接冷やすらしい。
それから、虫歯には気をつけること。ジュースを飲んだあとでも、お水を一口飲むだけで違うからとのこと。


夜、O先生来る。その時、術足の下にがんばって自分で入れようとしていた座布団をO先生に入れて欲しいと頼むが、大ざっぱの適当で、「もっと安定するようにしてください」と言ったらたたんで入れてくれた。(笑)
男性はやっぱり気配りに欠ける! その後は、足元の布団も掛けずに出て行った…。(*・o・)ノ
こらー!Oぉー!と思いながら、駆使してマジックハンドを使い、なんとか布団をかぶせた。
O氏へ、ちょっとしたことだけど、90度で長時間起きていて、その後ベッドを倒して仰向けになった時に傷の所がプチッってなにやら痛みがある事を伝える。
その後、Y看護師が来た時に横向きにさせてもらうが、この時、術足の座布団の置き方を指摘していた。
太ももの所に置くこと!だそうだ。リハの先生に習ったらしい。
しかし、他の看護師は膝より下の方に敷いている。
実際、私自身は太ももの下の方が安定する。


横向きから上向きに戻してもらう時はルーキーのSさんが来たので、「術後はお世話になりました。何度も向きを変えてもらって…。」というと「いいえいいえ」と笑っていた。すごい謙虚な人で、その笑顔に安心させられるし、信頼感も持つことができる。q(^-^q)
術後に頼みごとをした時は「遠慮しなくていいんですよ。いつでもコールしてください」と何度も言ってくれた。丁度、左手に刺さっている点滴用の針が痛かったので抜いていいですかと尋ねるとW先生を呼んで来てくれた。W先生に針を抜いてもらい、太もものしびれがあるのに夕方気づいたことや、O先生に報告したことを話した。
それから寝ようとがんばったが眠れず、メールとかしているとSさんがきたので眠剤が欲しいと訴えると、先生の許可を得て持ってきてくれた。


11/3(土)4日目(バルーン抜いて、差込便器使用)
昨夜は3Hごとに起きたと思うが、眠りは今までより深く、醒めてからは、足の事を忘れて、両足曲げようとしていたりもした。
でも朝は7時起き。 朝食後便意あり、差込便器にていざトラ〜イ! ┌┴o
がしかしダメだった。そしていよいよバルーンを抜いたので、ここから排泄は差込便器使用です。


昼食前尿意あり、差込便器にて排尿(+)便意もあったが(−)
トイレセットは術後よりベッド横に設置しています。(^-^)v
差込便器とトイレットペーパー、消臭剤をBOXの上に置いて、中には上段にオムツ、下段に予備のトイレットペーパー。トイレットペーパーより、Tさんにもらった四角いちり紙のほうが使いやすかった。


※長い棒がカーテンレールにかかっているので、排泄時はその棒でカーテンを閉めて排泄します。
終わったら消臭スプレーをして少ししてからカーテンオープン。看護師さんを呼んで捨ててもらいます。
この長い棒ですが、ここの病院ではボランティアさんが作ってくれたそうで、全ベッドについてました。
受診の際、確認して、なさそうだったら何か代わりのものを持っていくようにしたらいいかも知れません。
マジックハンドでは届かないです。(いつも誰かがそばについているならいいかも知れませんが)


今日は長時間90度で座っていると、術足の股関節や腰が緊張して硬くなるような感じであまり長く座れなかった。
寝たり起きたり横向いたりを繰り返してました。
それから、術足が外転してしまうのが問題の種。血栓予防のポンプが24時間作動するので、足の裏がプシュっと押されるたびにクニュッと術足が外転してしまうのです。牛乳パックで固定しようかと思い、友達に今度持ってきて〜とメールする。


※このポンプはいろいろ種類があって、今回は足の裏に刺激を与えて血液の循環をよくするタイプでしたが、2度目の手術のときは血圧を測るときに腕に巻きつけるやつ のようなものを、ふくらはぎ全体に巻きつけたものが収縮されて血行を促進していました。他にも体に事情がある人は、専用のストッキングを利用したりしていました。でもこれは、夏は蒸し暑いようでした。


W先生が来た時に話をすると、手術時、骨盤をノミで切ってずらしたのは教授で、キズを縫ったのはW先生だそうな。キレイに縫ってありました。⊂(^(工)^)⊃
今日は遠方から来てくれていた両親が帰省。ちょっとうるうる。
それを友達にメールすると、「●ちゃんはもいつもそうよ。」と返事がきた。ε〜( ̄、 ̄;)ゞ
今日の熱のほうは、7度台をキープ。
夕方からも、術足の外転のことばかりが気になって、看護師さんにおもりを持ってきてもらって術足の外側に置いてもらった。でも気休めみたいなものであまり役には立たなかった。本当に、外ばかり向くので、歩けるようになったらガニ股になりそう。o(>_<)o


夜中、眠剤を飲もうとしたら、ストローが右前歯に触れ、鈍い痛みがあった。
先日、看護師さんが言っていたように、カルシウムが術部に取られ、歯にきたのではないかと思った。


入院が決まってすぐ、あぁ今までと逆の立場になるんだなぁ〜これからの経験が役に立つのにな〜って思った。でももう反対の足はしたくない!! これまでと環境をガラッ!!と変えて、足をあまり使わない生活にしてみたらどうだろうかとホントに真剣に考えていた…。


11/4(日)5日目(初!排便&浣腸)
昨夜は眠剤を飲んでなんとか眠れたみたい。
朝食後、お腹激痛!! 周期的に何度も痛みが襲ってくる。ヽ(#`皿´)ノ 
排便を試みるが出ない! 水を飲んでも激痛がやってくるだけ。NSコールを押し、
便を柔らかくする座薬を挿入してもらう。 しかしそれでも出ない。ヾ(`◇´#)ノ
今度はT主任が来た。いつも忙しそうでちょっと頼みにくい人…。こんな時に限って〜。( ̄- ̄メ)
浣腸を希望するが先生の許可がいるらしく先生がまだ出勤して来ない! その間も激痛が波のように襲ってくる。
なのに、抗生剤の点滴やら、つけかえやら〜と来るので、「先生早く出て行って!」と追い出した。
もう冷や汗もので応対していた。ρ(`o´;)
朝食後8:30頃から腹痛が始まり、それから2時間半程たった頃、やっと浣腸! もうガマンなんてできるわけない、すぐに液が出た。それから少し時間かかったが硬いのが出ると次々と出た。
それまで正味3時間はかかっていた…。大変な出来事だった…。┐(´へ`;)┌


※私は術後5日目でしたが、大変だからとか、周りに気兼ねするからとかで、食べなかったりガマンしたりするよりも、少しでも早めに出しちゃった方が楽だと思いますよ。私は普段から毎朝きちっと快便マンで今回は5日もなかったから、硬くなってしまって排便困難だったのかも知れません。普段から便秘がちの人ならなんともないのかな?


昼食は1/4程しか入らず。足がうずく。昨日の虫歯が気になる。
今日もなんとなくダルイ。同じ体勢でいる時の苦痛がだんだんエスカレートしてきているみたい。
ベッド上での座位も5分ほどで疲れて、微妙に痛みが出てくるので仰向けばかり。
夜も痛みはないのだが、足がうずいて眠れない。o( ̄^ ̄)o


11/5(月)6日目
眠剤の力で何時間か眠るが、眠りの質は良くない。
朝食時は、いつも母の特製カルシウム(いりこ、黒砂糖、きな粉、黒ごまなどをすり合わせたもの)を今までご飯にふりかけて食べていたが、なんだかにおいが気になってきたので、今は薬みたいにして飲んでいる。


朝から排便(+)排便前は腹痛(+)でもスムーズに出せた。
昼から、便を柔らかくする薬、(重質酸化マグネシウム)が処方された。今日は排尿時、シーツまでもれてしまって、シーツ交換してもらった。
その間、ストレッチャーへの移動ついでに1W振りの洗髪をしてもらう。全っ然泡が出ず、3度洗い。気持ちよかった!


最近、足もうずいて気分も滅入っていたが、洗髪の間は気分もスッキリ♪
そんな時、丁度前の職場の主任Aさんがお見舞いに来られたのでよかった。(・o・)ゞ
話し好きな人で相変わらず病室の皆とも打ち解けていた…。
ゴミ捨て、洗濯、おしっこ捨て、飲み水入れなどしてもらって助かった。本当にありがたい!
結局3時間くらいいてくれたのだが、あまり長すぎて術後間もない私は少し疲れてしまった。
いつしか洗髪のスッキリ感もなくなっていた…。(笑)
Aさんが帰られるころ、あの腹痛がまた波のようにやってきて激痛になった!
帰られた直後、排便(+)  ┐(´―`;)┌ ふぅ〜  


※Aさんは前の職場の主任で大変お世話になった方です。ガンのため退職し、入退院を繰り返し、こうやって私のお見舞いにも来てくれました。2度目の左足の入院の時はAさんも別の病棟に同じ時期に入院されていました。頑張って闘病生活を送られていましたが、2005年永眠されました。人生経験も豊富で仕事以外にもたくさんのことを教えていただいて本当に感謝し、尊敬しています。Aさんのご冥福をお祈り申し上げます…。


今日は横向きになっていないので臀部が痛い。
18時頃教授回診。股関節の後ろら辺を押して、「痛くないですかー?」「痛くないです」と返答。
異常なしということなのかそれで終了…。
その後、いつものようにガーゼのつけかえ。
今日W先生が予定していた、屈伸運動の機械(CPM?)をつける時間がなかったということで、先生本人が屈伸運動を手動でしてくれた♪
術後初めて膝を曲げた。夕食は少し遅れたが気持ちよかった。
20時頃も、点滴に来て、それからも長居していろいろ話をしてくれた。
今日は排便3回、排尿18回!!出しすぎ?


11/6(火)7日目(1週間目)(初足曲げ)
昨夜は21時過ぎ眠気を感じたので寝てみたが、なかなか眠れず、結局23時頃、眠剤服用。
がしかしあまり効果なく夜は何度も目を覚まし、朝6時排尿した後はもう起きていることにした。
┐( ー_ー)┌
採血2本。そして9時前、おしっこしようかなぁ〜と思っている所に、点滴に来た。
ガマンできるだろうと思い、打ってもらった。しかし、来たのは手慣れてない先生で、針を刺したと思えば痛みが出てきて、次第にその個所が膨らんできた。先生失敗ぃ〜!(≧-≦)
次は左手に挑戦。なんとかできたが、時間は刻一刻と過ぎ、尿意が強くなってきた。q(°へ°;)
ヤバイので点滴を早めて、終わるのを待ちわびていると腹痛が!!
徐々に大きくなり耐え切れなくなってきた!
もうお腹はち切れそう。点滴も終わりかけてきたので、早めにコールを押す。 
急いで取り外してもらい排尿(+) セーフ! 安静にしてると腹痛もおさまってきた。
ホンッとに耐え切れない腹痛(激痛)でおしっこはガマンしちゃいけないんだと悟った(笑)
点滴によって違うが、動かすとすぐにズレてしまう箇所に刺されると怖くて終わるまでは手を動かせないのです…。


PM.グループ回診で、E先生に仰向けで術足を曲がる所までググ〜っと曲げられてしまい、後々まで痛い〜。
今まで曲げたことなかったから、痛いのは当たり前。 ヽ(#`皿´)ノ
曲がりが悪かったのかどうかは分からないがCPM?をつけたほうがいいらしい。
W先生はつけようとしてたのに、O先生がつけなくていいだろうという意見でつけてなかった。
O…!なんか不安…。
夕方、新しく術後のMさんが同じ病室へ引越ししてきた。
同じ股関節症で骨がもろくて再手術したらしい。
今夜で抗生剤LAST!


11/7(水)8日目(抜糸)
昨夜もあまり眠れなかった。足の裏が蒸し暑かったので血栓予防のポンプを外した。健側だけね。
昨日は朝方5時頃1回と、付け替えの時しか横向きにはならなかった。
昼間は気がまぎれるから大丈夫だけど、夜はきつい。
人工の人はちょっとねじっただけでもズレることがあるというのを聞いて、自分は自骨だけどやっぱり恐いから、なるだけよじらないようにしてる。
だから横向きにならないとほとんど体は固定されてます。┌(°_°;)┐
ベッドが90度まで起こせるので、その動きだけが救いかな。


AM.何もなし。便通よし!っていうか良すぎ!?
昨日来たMさんが便が出ないというので、キシリトールのガムをあげたら、効きすぎて午後から2回も便騒動あり。大変みたいだった。Mさんは再手術で脱臼する可能性が大きいので、腰を上げられないらしくて排便もオムツにしている。


PM.つけかえ時いきなり抜糸!! 心構えが…。でも痛くはなかった。(;^-^A


夕方、W先生が膝の屈伸をしにきてくれた♪昨日も1日やってなかったのでかなり硬くなっていた。
やっているうちに少しずつ曲がってはきたが、それまでが痛い。
普段はずっと伸ばしてる状態だからなぁ。自分では動かせないし。動け!と脳に命令してもやっぱり動かないんですね〜。骨盤までの道のり区間の神経も切られてるからなかなか繋がらない。横向きに続いて次は仰向けでの屈伸。痛いというより恐かった…。足を上に上げるなんて!


それから排尿時痛(+) 今までもあったのだが、言う程のものでもないと思い「大丈夫です」
と言っていたが、今日はなんとなく痛みが強いような気がする。
バルーンをつけていたから多少は痛みが出たりするのかな。あまりひどかったら報告しようっと。


最近横向きをあまりしてなかったからか、夜の仰向けはかなり臀部が痛い。
耐え切れなくて、1Hくらい横向きになっていると、今度は腸骨部が痛くなってきた。
仰向けも痛い、横向きも痛い、術足を下にしての横向きなんて絶対無理だし、あ〜どうしたらいいんだぁ〜。もう早く起き上がりた〜い!_| ̄|○))


11/8(木)9日目(ガーゼ外れる)
夜はいつも通り眠れませ〜ん。ヾ(・_・)ノ  AM6:30採血後、もうあきらめて起きておくことにした。
朝から看護師より今日お風呂に入れるかもという話しがあったので期待していたら、結局明日になった…。(ノへ・、) 
付け替え時、ガーゼが外れた。これでもう付け替えもない。付け替えは毎回先生たちが集まってくるので楽しい時間でした。外れたのはうれしいけどちょっとさみしいかな。
キズをデジカメで撮った。数えると25針くらいあった。画像はこちら
明日は端座位ができるそうだ♪ うれしい!\(*^∇^*)/


11/9(金)10日目(初入浴&端座位)
朝からお風呂!!初めての機械浴体験! 毎朝の陰部洗浄や全身の清拭などしてもらっていて、いろいろと見られるのも慣れていたせいか、お風呂に入れてもらうのも、そこまで抵抗はなく、気持ちいいという思いのほうが強かった。
しかし、髪も身体も全て湯船の中で洗うのでお湯が汚かった。
もし、傷が開いてたら恐いなぁ…( ̄〜 ̄)ξ


PM.初めての端座位! そして、ベッドで足上げを手動でできる、やぐらみたいな器具がついた!画像はココ
ヒモを手で引いて、自由に術足を上げる(曲げる)ことができる!q(^-^)q


夕食からは食事は端座位でいただく。ちょーっと血が下がっていくような感じがしたが、大丈夫だった。
今まで90度ベッドを起こして座ることはあったが、足をダラリと下に下ろすというだけで、これだけ体に変化があるんだなぁ〜って感じた。起立性貧血みたいなものでしょうね。寝たきりって恐いですね〜。寝たきりのお年寄りを起こす時は、いきなり起こさないように気をつけましょう〜。
それから、やっぱり身体が不安定。まだ慣れてないのでこれはしょうがないか。
どう体重をかけて座ればいいのか分からない。術足側にかけるのが恐いから体がフラフラしている。


今日は身体を動かすことが多かったからか、夜はいつもに比べ眠れました。
途中起きることもあったが、今日、設置された器具で、自分で足を曲げたり伸ばしたりしていると、いつのまにか寝ていた。やぐら最高! 自分で足を曲げれる(体を自由に動かせる)幸せなんて、普段じゃ味わえないでしょうね〜。当たり前すぎて。


11/10(土)11日目 
今日も食事は端座位で!q(^-^q)
な〜んだか眠くて、昼間は寝てしまった。後は読書&リハビリ(やぐらで足曲げ)など…。
今日は先生達、学会の為不在。さみしいなぁ〜。
17時頃一度、W先生が顔見せに来たが、学会で長く座っていてきつかったのか、「尻の痛か〜っ!」と言ったので、「私も痛か〜っ!」というとそのまま去って行ってしまった。何をしに来たんや?
学会が終わった先生たちが、Mさんのつけかえに来てかなり笑わされてしまった。
お腹痛いっ!キズ開きそう!
私のつけかえは卒業したけど、同室のMさんのつけかえに毎日、先生たちが集まるのでうれしい♪
ここはいろんな先生がいておもしろい〜


※それから、余談ですが、お腹の手術をする方がいたら、術後は笑わないように気をつけた方がいいですよ。以前、胆嚢摘出手術でへその下10cmくらいを切ったんですが、ダウンタウンの番組を見てしまって、お腹をかかえて笑ってしまったら、傷が微妙に伸びました。o(>_<)o 


11/11(日)12日目
今まで、端座位はベッドの左側にしていたが、右側の方が術足を持ち上げられるかもと思い、実行してみた。しかし、足は重くてまだまだ持ち上げられない…。


※端座位になるときは、仰向けのときに健側の足を患側の膝の裏に入れて、そのまま少し浮かし、ベッドの端に持っていくと同時に上半身を起こします。寝るときも、同じように足をかけて、体を倒すと同時に足をベッドの上に持ち上げます。
(最初は、看護師さんと一緒にしますよ。慣れてきて自信がついたら一人で)


そして、今日で浴衣卒業!パジャマに変更。T字帯も卒業です。
N先生に車椅子はマダデスカ?と聞くが、端座位になること自体まだ早かったらしく、
無理だった…。ヾ( ̄ε ̄)ノ
そういえば、昨日、O先生が「ちょっとスケジュール早めたかなぁ」とボヤいてたっけ?
でも、N先生はゆっくりと優しく(日曜日だから?)、窓側のエアコンの上に座ってなんでダメなのかということを説明してくれた。 高感度UP!! しょうがない、もちょっと待つかっ。
Oさんが車椅子デビュー! 久々会った! Oさんは人工関節なので術後は無菌室に入り、そのあと隣の病室に移っていました。


11/12(月)13日目
昨夜はなんとなく術足の置き方が気になって寝つけなかった。
朝7時前、採血。朝食も端座位になるがやっぱりまだ、自力での術足の上げ下ろしが恐い。q(°へ°;)
端座位で座ってても不安定だし、今日なんか歯磨いてても腕が疲れて何度もブラシを持ち替えたし、
車椅子になんて乗れるのかとすごい不安…。かなり筋肉落ちてしまってます…。


W先生が久しぶりに顔を出した、ちょっとお話ししていたが、「同じ股関節のWさんには屈伸運動とかしてやらんかったんやぞー!」など言っていてちょっとうれしかった♪
でも車椅子は2Wたたないとダメらしく、今日もやっぱりダメでした。


11/13(火)14日目(2週目)(車椅子!初トイレ!)
朝から洗髪!気持ちいい!
※髪はできれば短くしていた方がいいです。洗ってもらうので看護師さんも結構大変みたいです。
でも、洗髪や入浴はゆっくり看護師さんと話しができる唯一の時間でもあるので、足のことはもちろん、
プライベートなことなんかもいろいろ聞き出しました。(笑)
遠距離恋愛で別れたとか、いろんな先生の話とか…⊂(^(工)^)⊃


Mさんの付け替え時、W先生が私のところにも寄っていって、足伸ばしたままで上に上げてみてと言われたが、できなかった。車椅子の話しも出ず、今日も無理か…。


PM.前の職場の主任のIさんお見舞いに来る。お久〜っ!うれしい♪o(^-^)o
丁度、担当のO先生が来られたので、「車椅子はまだですか?」と尋ねると「いいですよ〜」とすぐに返答され、さっそく持って来てくれた。最初の一歩は恐かった。久しぶりに立つので左足がプルプルして力が入らない。少しだけ介助してもらって移動できた。
そのままIさんと売店に行った。久々の病棟めぐり♪ 途中、W先生がいてビックリしていた。(笑)
ずっとベッド上での生活だったから、車椅子に長時間乗っているとお尻が痛い。
でも行動範囲が広がってすごい自由になれたって感じ☆ 幸せぇぇ〜〜。ヾ(^▽^*)ノ゛


あとから、W先生が病室に来た。松葉杖は金曜日くらいからだろうと言っていた。
トイレの仕方を指導してもらった。もちろん洋式じゃないと無理です。
車椅子専用のトイレだから中も広いし、手すりもついているから、動きやすい。
今日は今までの入院生活で一番楽しかったかも♪


※この前にも主任さんが出てきましたが、こちらの主任さんは、A主任の後の主任です。主任としてすごく頑張っていて、私も仲良くしてもらって友達のようにふざけたりしていました。なんでも言い合えて、仕事のことでケンカしてもお互いの意見をぶつけ合って仲直りすることもあって私のことを親友とまで呼んでくれました。(主任は年配の方です)しかしこの主任も同じようにガンで退職し、入退院を繰り返して2005年永眠されました。A主任の場合は知らせを受けて見送ることができましたが、I主任の場合は遅くに知らせを受けたので見送ることができませんでした。でも最後を見ていないので、いつもまだ生きているような気持ちになります…。Iさんのご冥福をお祈り申し上げます…。


11/14(水)15日目
昨夜の排泄はまだ不安があったのでまだ差込便器を使用した。2回。
朝からはちゃんと車椅子でトイレへ行った。
車椅子で過ごすのも1時間くらいが限度かも、お尻が痛くなる。特に左側。
車椅子に座ってても恐くて術足側にあまり体重をかけられない。


昨日から毎回使用してるトイレが使用中だったので、別のトイレに行ったがちょっと狭いし、便座の高さもちょっと低い。水を流すレバーも身体をひねってしまう所にあるので使いにくかった。
今夜から差込便器ではなく、がんばってトイレを使おうと思い、
トイレセットは回収してもらった。(* ̄^ ̄)9


入院診療通知が昨日来たので支払いに行く。全部で315,560円。
社保事務所の貸付制度を利用しようと思っていたが、全額自分で支払った。
払える間は自分で払って底をついてきたら利用しようかなと…。


11/15(木)16日目(一人で初シャワー浴&リハビリ始まる)
朝から予告なしでいきなりリハビリの呼び出しあり、行ってきた。
平行棒内での立位。(1分間×3回。と3分間×1回) 左足で立って、術足はちょこっと膝を曲げる程度。
次はどこかのベッドが空く間、腰掛けて、健側の足首に1キロの重りを付け、太ももを上に上げる運動と、そのまま膝から下を水平に伸ばす運動。
術足は上がるとこまで。ベッドが空いたのでベッドに仰向けになり、足を上げ、先生が術足の屈伸をしてくれた。
腰が痛かったので腰にはホットパック。


リハから帰ってくるといいタイミングでお風呂の順番が回ってきた。術後初めてのシャワー浴なので、看護師を呼んでシャワー指導をしてもらった。
着替えとお風呂セット、マジックハンドを持って、車椅子で浴室へ。重いドアを開けると少し傾斜がついているので、看護師さんに押してもらって着替える所までいく。衣服を脱いだら健側で立ち、車椅子から離れ、片足でシャワーチェアーまでズリズリとずって移動。その後は自分で洗えた。できなかったことはズボンを穿くことだけ。術足を通すことができなかった。
マジックハンドを使って、上手に穿けるようにならないと!q(°へ°)


午後から同室のおばぁちゃんNさんが無菌室へ移動となった。
なんか涙が出てきた。ボロボロ出てきた。
一人で淋しいだろうなぁ。車椅子で会いに行ったら、ちょっと苦手なT主任に注意された…。


夕方、回診。順調で特に何もなく、いいことなんだけどなんとなく淋しい。そろそろ転院かな…。
Nさんが無菌室へ移動してから、一人淋しい部屋が頭に浮かんできて、涙もろくなる。
何かしゃべるとすぐにポロっと涙が出るので早いけどもう寝た。


11/16(金)17日目
朝からW先生来られ、来週には転院だと言われた…。淋しくなるなぁ〜(ノへ°)
9:15リハビリ。リハは昨日と同じメニュー。
W先生が術後の療法予定をくれた(私が催促したので)。でも、もちょっと早めに欲しかったなぁ。


11/17(土)18日目
午前中はほとんど寝てた。 午後から入浴。友達見舞いにきた。


11/18(日)19日目
日曜で先生達もお休み。今日は両親と親戚がきた。


11/19(月)20日目
AM.リハ。担当の先生がいなかったので自分で適当にやってきた。
昨夜は背中・腰とすんごい痛かった!痛くて起きたって感じ。
リハでホットパックを腰にしたら気持ちよかった。ちょっと眠りそう。


PM.レントゲン撮影2枚。
帰ってきたら、Mさんの付け替えで股関節の先生方勢ぞろいだった!
Mさんが終わったら、隣のBさん、そして私と回診に来た。足を曲げようとするが、笑ってしまって思うように曲がらない。今日はO先生が「日本人はタオル!」と強調気味で言っていて、タオルを使って足を曲げなさいと言うことなんだけど、言い方がちょっとウケた!笑った。
いつもこういうこと言う人じゃないので。
他の先生も今日の教授回診がなくなったからか機嫌が良くておもしろかった。


Mさんが手術日(30日)以来の洗髪だった。Mさんの対応は骨がもろいから何もかもが慎重で、全て私よりペースが遅かった。ストレッチャーへの移動も先生ら皆で取り掛かる。
看護師さんではなく必ず先生が行う。
洗髪が終わってからのベッド移動でまた皆集まってきたので、デジカメで写真撮影。p(-。只)
やっぱり今日はO先生がいつになくおちゃめで、Y先生も笑いをとってばかり。
N先生も前に出てきてジャマしたりして撮りにくかったがすご楽しかった。(〃⌒∇⌒) ノ
その後も病室の皆でおちゃめな先生たちの話しで盛り上がって、皆もおもしろかったって話していた。
転院は今週末か来週始めと言っていた。そろそろお別れだぁ〜(p
q)


11/20(火)21日目(3週間目)
AMリハ。予約は入れてなかったのに、呼びにきたので行って来た。
今日は平行棒の中を片足でちょっと歩いてみた。あとは、いつもと同じ。
昨夜はかなり腰が痛い。背中も痛い。リハの先生に痛みを訴えてみるが、この先生は「折れとるとじゃなかとね」と冗談っぽく言ったり、平行棒の中でも、先生にどうしてるのが一番楽かと聞かれたので「立ってるときが楽」と答えたら、「じゃぁずっと立ってなさい」と言ったり、普通に冗談を言うので困る。でもおもしろい。これもあと少しでお別れかぁ〜。


PM.入浴。入る時、ちょっとした坂をを押してもらった以外は全て一人でできました♪
かなり自力でなんでもできるようになったぞ☆
洗濯もしてるし、乾燥機じゃなくちゃんと干してます。食後の下膳も集配所まで膝の上に乗せて持って行くし、人の分まで持って行ってます。これもリハビリ。洗顔も清拭もお風呂もトイレも移動もある程度のことはできるようになってる。


※洗濯のときの注意なんだけど、下着はミニタイプで洗濯ばさみが10個くらいついてるやつに、まとめて干して、そのまま洗濯ネットの大きいので全部にかぶせるようにして干したらいいですよ。目隠し。私が入院してた所では、曜日ごとに男女の入浴日が違うので洗濯を干すところもだいたいその曜日ごとに男性、女性と干していたんですが、乾きが悪かったり忘れたりすると、男性も同じ日に干すことになるので、一度下着がなくなったことがありました。
それからもう一つ、下着はひもパンじゃないと無理ですよ。普通のは、足を通せないです。私も何枚か購入して退院してからもしばらく使っていました。靴下を立ったまま履くことができたのは退院してからでした。


夕方、売店帰りにW先生とバッタリ会い、結構長くローカで話した。
私が、手術後低体温でブルブル震えていた時、ずっと付き添って手をさすってくれてたらしい。
ちなみに体温はお尻の穴から計るそうだ。(看護師が) よだれも垂れてたらしい。(ノ_σ*)ヾ
私みたいな低体温は稀にあるとのことで、手術室はクーラーがガンガン効いているらしい。
だから多分、術後は痰がたまって声が出しにくかったんだと思う。
皮膚を焼き切って、骨に辿りつくまでに丁度、手を広げたくらいの距離があり、大きい血管以外は切るとのこと。
私の中に教授の手が入っていったらしい。
他にもいろいろ話してくれたんだけど…忘れた。o(_ _*)o


腰痛がひどいので訴えたら、あとでマッサージしに来るって言ってくれた。先生が「また優しいW先生の受け持ちになりたいって日記につけといてっ」って言ったので書いときます。φ(..)
W先生は今度はG病院に行ってしまうので無理なんだけど。
それから手術日は手術が終わるまで先生たちはご飯も食べられないらしい。
今日もまだ食べてないから、今から食べに行くって行ってから、30分後には病室へ来てマッサージしてくれた。
早食い、早出しとか言っていた。(^〜^)ξ
いつもは流されてしまう腰痛の訴えも今日は伝わったみたい。
マッサージ&シップ処方。 夜はシップ貼って寝る。


夕食後、Mさんの付け替えでまた先生たち勢ぞろい。車椅子で病室に入ろうとすると、入り口を塞いでいたM先生が「失礼おばっ」ってボソって言ったのがかなりうけた!
いつもはテレ屋で微笑むくらいの先生なのに〜!
その後もその天然さは続き、付け替えで使う熱いタオルを持って、Mさんに「お熱いのはお好き?」などと言っていて周りの先生らを含め、病室中笑いのつぼにはまった!!
お笑い担当のY先生も「あんなにナチュラルすぎるとかなわんなぁ」と言っていた。
かなりおもしろかった!
今日もおもろかった!!!o(^▽^*)o


11/21(水)22日目
早朝から、看護師のYさん(男性)ハイテンション! 排尿回数聞きに来た時、「W先生、○○○に似てるよね〜!?」などとW先生を悪人に例えながら、一人で声上げてしゃべって去って行った。
こっちは眠いっちゅうのに。でもあとで思い出すとおもしろい。
これを読み返しながらも実は笑ってしまう。だって一人で声上げてしゃべって去って行ったんだよ〜。朝早くから〜。夜勤が終わる時間でうれしかったんかなぁ〜?
9:15リハ。先生ちょっと暇っぽい。そのためかいつもより念入りにしてくれた。50分もかかった。


夕方、Mさんのつけかえ時、W先生だけ残って、ダラダラしゃべって帰ってった。
転院の手続きは今日出したらしい。来週になった…。ホントにあとちょっとだぁ…。


11/22(木)23日目
AM.リハビリ。担当の先生に来週転院ですというと皆でニヤニヤしていた。どゆこつね?!
とりあえず、来週月曜もリハ予約。今日は腰の運動もしてくれた。ありがと♪
リハ室にくるのもあと何回かな。(ノへ・、)


PM.入浴。もちろん一人で。
今日は病室でもがんばってリハ実施!立位保持と術足ブラブラと腹筋、屈伸、やぐらで足上げ、腰ひねり!
よぅがんばっとぉ〜!!!!(* ̄^ ̄)9


夕食後、教授回診。担当のW先生がいなかったので、代わりにY先生が私について教授に報告。
でも、Y先生が3週間で90度曲がりますって教授に報告しちゃったので、「よし優等生!!」って言われた。イェイ!優等生〜♪<( ̄^ ̄)>
その後、トイレ行きがけに、そのことを隣の病室のOおばぁちゃんに言ったら、丁度つけかえで先生たちが来てて、いろいろやじを飛ばしてきた(笑)
おもろかった。3人いっぺんに何やかんや言ってくるので、何を言っているのかわからん!
似非優等生って聞こえたような??
股関節グループの間では優等生にはふさわしくないみたいです〜。ヾ( ̄‥ ̄)ゞ


11/23(金)24日目
今日は祝日で土日と連休。同室者のBさんとNさんが外泊。
本日も自主トレに励む!立位保持、屈伸、やぐらで足上げ、膝下に枕を入れての足上げ、健足には2kgの重り付。
でもちょっと動かさないとまた足が固まってしまうんだな…。


午後からOおばぁちゃんと話したときの機械浴の話しがおもしろかった!
機械浴の湯船の中で、お湯が耳に入って「耳に入った〜!」って暴れたら、持ってた柵がスッと外れてしまって、お湯の中だから身体が浮いて横向きかけて看護師さんのTさんやYさんが慌てたらしく、その事を説明するOおばぁちゃんの動きがまたおもしろくてかなり笑った。Oさんは最後にシャワーをかけてもらったかどうかも覚えていなかった…。


11/24(土)25日目
今日は同室者のUさんも外出してMさんと2人しか病室にはおらず。
自主トレぼちぼちやる。先生らが3人来てスーツを着ていた。学会があるらしい。
W先生に腰を揉んでもらった。
昼から入浴、全て一人でやった。浴室に入る時の坂だけは今まで登れなかったけど、
入る時、坂を勢いつけて登る瞬間、片手でドアをサッと閉めて入った。これができれば後はOK。
ズボンもマジックハンドでスムーズにはけた。よしっ!


11月25日(日) 26日目
今日は、大阪から兄と友達、甥っ子がお見舞いに来た。千羽鶴を折ってきてくれてた。
初めてもらった!うれしかった。 お陰さまで順調に回復しました。
昼食は食堂で皆と食べた。途中で友達3人見舞いに来てくれて、その途中でまた、職場の子2人が見舞いにきたので、お見舞いが重なって大勢になってしまった…。


皆を見送って、病室へ戻ると2年目のナースNさんが来て、オリエンテーションについて聞かせて欲しいとのことで、ベット横で長時間に渡って話しする。ちょっとショック受けてたみたい。
術前、術後の事をこうしたらもっといいのでは?ということをいっぱい言ってしまった。
若い人は情熱があっていいなぁと思った。改革!というかまぁ研究なんだけど。
次回またお世話になるのでがんばってもらいたい。
ということで、今日は非常に疲れた。自主トレもほとんどしていない。


11月26日(月)  27日目
今日はOおばぁちゃんが転院した。お別れなのでビデオに収めた。q(^-^q)


11月27日(火)  28日目  (4週目)
昨日からだけど、左足を開くと内側がつっぱってプチッて切れそうな感じ。最近、ベットの足元の角度を上げて膝を曲げて寝ると楽なので常にそうしているから、そのせいかなと思って先生に聞いてみると、O先生は足を使ってないせいだという。序じょに和らいでくるとは言ってたけど。
術前にやってた運動(ストレッチ)をやったほうがいいらしい。


昼食後、入浴。あとは自主トレ。
夕食後、OおばぁちゃんからTELあり。転院先でも楽しくやってるそうだ。知ってる人もいたらしい。
あと横向きも一人でやったらしい。ビックリ!プールでのリハも始めたそうだ。
元気そうでよかった。TELありがと♪(^-^)ゞ


11月28日(水)  29日目
9:15リハビリ。いつもとそう変わらず。
術足の膝下からの動きが外転しておかしいのを先生に言うが股関節がまだしっかりしてないからだろう、とか言われた、そう気にしなくていいらしい。


11月29日(木)  30日目
9:15リハビリ。明日は松葉杖を持ってきてとのこと。バランスもとれているみたいだから、明日から松葉らしい♪
PM.入浴。
夕方、O先生より転院先のベットが空いたので、いつでも転院していいですよと言われる。
月曜日12月3日に決定。


11月30日(金)  31日目  (初うつぶせ、初松葉杖)
リハビリで初うつぶせ。初松葉杖。ちょっと緊張!とりあえず順調。これってなんかラップ調?(笑♪)
今日は最後のリハビリ。先生に退院が決まったと伝えるとまた喜ぶ。担当じゃない先生ともよく話をするがこの先生はケアマネの資格も持っているらしい。担当の先生は私の前の職場の上司や、入所者の人をご存知でした。転院先の病院に行ったらF先生によろしくと言っていた。大学病院から行ったらしい。皆いい先生ばかりで楽しいリハビリの時間でした。お世話になりました。o(_ _*)o


PM.松葉杖を売店に買いに行く。¥6100也。
夕食前、前の職場の子がお見舞いにきて手品を披露してくれた。
ちょっと失敗もあったけどうれしかった。


今日は洗濯物を取り込む時、車椅子に座ろうとしたら勢いよく座ってしまい、股関節にちょっと響いたかな? と心配。先生に聞くと股関節がずれたら、耐え切れない程の痛みがあるから大丈夫でしょうとのこと。でも気をつけないと。


12月1日(土)   32日目
昨日、遅く寝たせいか朝からもウトウト…。PM.入浴。


12月2日(日)  33日目
今日はゆっくりと同室の皆と最後のおしゃべり。
昼間、久々横向きさせてもらった。(起きれるようになってからは全く横向きにはなってませんでした)
夜、ナースのAさんが来て、先日はいろんなお話ありがとう&転院おめでとうのプレゼントもらった。



2001.5月
〜10月
入院まで。
10/16(火) 入院
10/17(水) -
10/18(木) -
10/19(金) -
10/20(土) -
10/21(日) -
10/22(月) -
10/23(火) -
10/24(水) 手術の説明
10/25(木) 手術日決定
10/26(金) 術後の練習
10/27(土) -
10/28(日) -
10/29(月) -
股関節の本を探す


10/30(火) 手術日☆
10/31(水) 1日目
(ベッド30度まで)
11/1(木) 2日目
(ベッド60度まで)
11/2(金) 3日目
(ベッド90度まで)
11/3(土) 4日目
(バルーン抜いて、
差込便器使用)
11/4(日) 5日目
(初!排便)
11/5(月) 6日目
股関節の本を探す

ページトップへ↑

11/6(火) 7日目
(1週間目)
(初足曲げ)
11/7(水) 8日目
(抜糸)
11/8(木) 9日目
(ガーゼ外れる)
11/9(金) 10日目
(初入浴&端座位)
11/10(土) 11日目
11/11(日) 12日目
11/12(月) 13日目
股関節の本を探す


11/13(火) 14日目
(2週目)
(車椅子!
初トイレ!)
11/14(水) 15日目
11/15(木) 16日目
(一人で初シャワー&リハビリ開始)
11/16(金) 17日目
11/17(土) 18日目
11/18(日) 19日目
11/19(月) 20日目
股関節の本を探す

ページトップへ↑

11/20(火) 21日目
(3週間目)
11/21(水) 22日目
11/22(木) 23日目
11/23(金) 24日目
11/24(土) 25日目
11/25(日) 26日目
11/26(月) 27日目
股関節の本を探す


11/27(火) 28日目
(4週目)
11/28(水) 29日目
11/29(木) 30日目
11/30(金) 31日目
(初うつぶせ、松葉杖)
12/1(土) 32日目
12/2(日) 33日目
12/3(月) 34日目(転院)
転院後
股関節の本を探す


ページトップへ↑



スポンサー




ページトップへ↑



ページトップへ↑



ページトップへ↑





ページトップへ↑





ページトップへ↑



ページトップへ↑



ページトップへ↑



ページトップへ↑



ページトップへ↑



ページトップへ↑







ページトップへ↑



ページトップへ↑





ページトップへ↑
ポイント ちょびリッチ
ページトップへ↑


ページトップへ↑


12月3日(月)  34日目  (転院)
昨夜は一人で、「なんちゃって横向き」になったので腰痛はあんまし感じなかった。
7時頃起きて転院の準備。仲が良かった同室のMさんの顔を見ると泣いてしまう。


W先生もちょこっと顔出してくれたので、お礼を言った。
Y先生も来たが、いつもは眼鏡なのに、今日はコンタクトにしていたので「よっいい男!」と誉めると調子に乗って「惚れるなよ!」と言っていた。「惚れたよ〜!」と言うと、照れていた。⊂(^(工)^)⊃
O先生にもお礼を言って、ナースも手術後私についててくれたSさんや、色々教えてくれたMさん、ルーキーのSさん、ちょっと苦手なT主任、担当のUさんetc今日の日勤者にお礼を言った。
朝食、洗面を済ませて、他の病室の人たちともお別れをして、準備した。
同室のMさんとは泣きそうであまり話せなかった…。


友達が来て、会計と済ませたらもう9:30。急いで戻って病室を出ようと思っていると、Mさんは洗髪をしてもらっていた。「バイバイもう行くね」と言って、お別れすると、洗髪介助をしているT主任が「もうちょっとおらんね〜」と言ってくれたので終わるまで待って終わったら、ダンベルとか渡して握手して、やっぱり泣いて別れた。
かなり泣いた。しゃっくりも出てた。・゜・(ノД`)・゜。

入院から転院
まででした。
ここまで
読んでくれて
ありがとう♪
o(_ _*)o

股関節の本を探す
転院先での日記を見る
リハビリ一覧表を見る

ページトップへ↑
(〃σ σ)ゞ・・・






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送